エリアの騎士専門情報!!(あらすじ・ネタバレ・感想)#259「サッカーは楽しむことです!」

Pocket

投稿日:2021年12月28日 更新日:2021年12月28日

スポンサーリンク

エリアの騎士専門情報!!(あらすじ・ネタバレ・感想)#259「サッカーは楽しむことです!」

駆母「ウチの子がいつもお世話をかけちゃってスミマセン」

セブン母「いえいえこちらこそ駆くんにはいつも仲良くして頂いて・・」

駆母「奈々ちゃんすごいわね 今や国民的アイドルですもの」

セブン母「いえそんな 駆くんこそすごい活躍じゃないですか」

中塚母「逢沢さん美島さんこっちこっち!」

駆母「中塚さん」

中塚母「こっちで一緒に応援しましょ!」

高瀬母「高瀬です」

的場母「的場です」

駆母「はじめまして いつも息子がお世話になっております」

美都「! お父さんどったの?そんなとこに突っ立って!」

駆父「う・・うん・・なんんか入り辛くて・・」

峰「・・雪になるかもしれませんね城之内さん」

城之内「ええ息子の最後の試合もこんな天気でした 途中から雪が降り始めて・・」

ロドリゲス監督「私からの指示は以上デス なにか質問は?」

シルバ「・・・」

ロドリゲス監督「諸君らは私のサッカー理論の体現者なのだ それを忘れずにチームの一員として駒のひとつとして何をやるかを考えてプレーしなサイ 心配しないでも圧倒的な実力差を見せつけて勝てば必ず個人の評価も付いてクル それがサッカーです」

パタン

シルバ「・・・」

場面は変わり

岩城監督「伝達事項は以上です なにか質問は?」

マコ「はい!」

岩城監督「なんですか マコくん」

岩城監督「サッカーを楽しむことです!」

全員「おーっ!」

山梨「さて攻撃的MFはもちろんこの2人 マコこと兵頭誠とエースナンバー10を背負うU-16日本代表2列目の魔術師荒木竜一! そしてFWは右がミスター・ウィッチィこと的場薫!左がこのニックネームがすっかり定着した江ノ高タワーこと高瀬道朗!」

高瀬(け決勝まで・・・)

高瀬母「道朗ーっ!ゴール決めなさいよーっ!」

高瀬「か母さん!よよーし・・」

駆母「駆ーっ!」

美都「カケ兄ーっ!」

山梨「さあーこのベストメンバーで高校サッカー界に殴り込んできた「黒船」東京蹴球学園を迎え撃ちます!」

GG「なでしこジャパンのアイドル群咲舞衣ちゃんがお送りします!」

舞衣「みんなー応援席盛り上げてこーっ!」

蹴球応援「おおーっ!まかせとけーっ♥」

GG「さてそれじゃあさっそく先発を紹介させてもらおうかな まずは身長195センチの怪物GK「ビッグE」こと大場末吉ーっ!続いてDFは左SBが唐木洋介右SBが加藤連次2人とも陸上の長距離ランナー並みのスタミナを誇り攻守に走り回るぜ!CBの1人は大阪ユースの昇進を蹴って蹴学を選んだ長身DF幸村拓」

GG「続いてボランチには「華麗なるレジスタ」こと板東翔太!この試合を最後に千葉に戻りトップチームに帯同 高校卒業と同時に正式入団が決まっているスター候補生だ!両サイドは左が川崎豊右が喜多川宗助いずれも静岡出身の俊足ウインガー!」

GG「さあーてそして最後にトップ下はもちろんこの人 いずれはこの10番をペレやジーコ同様にあのカナリア色のユニフォームの背に刻みつけるだろうブラジルの若き至宝「GINGA」の体現者 レオナルド・シルバ!レオー!」

ピィー

山梨「今キックオフ!」

スポンサーリンク

エリアの騎士専門情報!!(あらすじ・ネタバレ・感想)#259「サッカーは楽しむことです!」

今回は選手紹介とともに何人かの母親も登場しましたね。蹴球は駒とプレーしろに対して江ノ高はサッカーは楽しむ事です!と対照的ですね。江ノ高の楽しむサッカーはどこまで通用するでしょうか?

スポンサーリンク

関連リンク
マンガ専門情報(あらすじ・ネタバレ・感想)
サッカーマンガ専門情報(あらすじ・ネタバレ・感想)
世界旅行専門情報

目次ページはこちらをクリック!!

Top