投稿日:2021年10月26日 更新日:2021年10月26日
スポンサーリンクエリアの騎士専門情報!!(あらすじ・ネタバレ・感想)#257「乾杯」

駆「えっもう・・?」
荒木「ロスタイムはどーした!?1分ぐれーは・・」
マコ「これ紅白戦だぜ?アラーキー」
岩城監督「紅白戦終了です!両チームとも集合!」
荒木「40分守備から攻撃まで走り回ったのに涼しい顔してんじゃねーか岩城監督」
駆「凄いスタミナですよね でもほんと勉強になったなぁ」

織田「ああ・・」
沢村「まったくだ 準決のハーフタイムに監督やめてプロになるなんて言い出した時は面食らったけどこれで納得いったよ」

バッ
「したぁ!!」
岩城監督「!」
指宿監督「ナイスプレー!」
岩城監督「さあ江ノ高に戻ってミーティングです このゲームを振り返り修正できるところは修正していきましょう」
全員「ウィーッス!」
指宿間朱鷺「さて行こうか 今の彼はま江ノ島高校の監督だ」
飛鳥「はい」
鷹匠「・・どうせなら優勝してもらいてえもんだな」
飛鳥「・・・」
鷹匠「なんだよそのツラ」
飛鳥「タカらしくない発言だと思ってさ」
鷹匠「茶化すな」
飛鳥「・・俺も同感だよ 江ノ高サッカーは高校生の部活のサッカーだ 学校の仲間が自然と集まって楽しんだり苦しいいこともあったりしながらうまくなっていく きっと岩城監督もそういうサッカーが好きなんだろう」
鷹匠「・・・高校サッカーがか?」


指宿監督「いくぞ2人とも」
飛鳥「はい」
鷹匠「・・・」

全員「したぁーっ!」
全員「ういっすー!」

駆「中国と?」
セブン「うん ワールドカップ予選を兼ねるアジアカップの4強の一角よ アジア最強と噂される北朝鮮 長身揃いのオーストラリアに続く強豪の中国とこの時期に試合ができるメリットは大きいわ」
駆「う~ん・・なんかやっぱセブンは日本代表なんだよなぁと実感」
セブン「もー 唐突にそういうこと言わない!!」
駆「でも そんな時にマネージャーなんかしてていいの?チームとしてはセブンのアドバイスはありがたいけど・・」
セブン「大丈夫!フィジカルトレーニングは十分こなしてるし高校トップレベルの男子の紅白戦に出させてもらえるっていうメリットは大きいわ」

セブン「そうね でも岩城監督の本当の力はあんなもんじゃないかもしれないってことでもあるわ」
駆「えっ・・」
セブン「プロとしての公式戦開幕が楽しみね」
駆「うん」
セブン「でもその前にいろいろあるよね私たちも!」
駆「まずは土曜日の決勝戦!春にはセブンのアジアカップも控えてるしね!なんかワクワクしてくる!」
セブン「こうやってずっとサッカーは続くのね」
駆「うん!」
ガガガ ゴウン ゴウン
現場監督「岩城くん もうあがっていいぞ!」
岩城監督「はい」

近藤先生「キミの横浜内定に乾杯!」
岩城監督「ありがとうございます近藤先生」
近藤先生「優勝してもしなくてもプロになるのかね?」
岩城監督「はい」

近藤先生「そのせいで織田たちSCメンバーにはいささか窮屈な思いをさせてしまった 今後キミのいなくなったチームをまとめるにはまずその反省をしないとな」

近藤先生「あの時 キミの新しい考え方に驚きと興奮を覚えながらも私は指導者としてそれを受け入れられず結局は衝突を招いてしまった それがなければ選手権出場を決めたチームはもっと実力のあるメンバーを揃えられてただろうしきっと優勝もできたと思う」
岩城監督「せ 先生・・」
近藤先生「それ以上にキミに過度な負担を強いることでまれに見る才能の持ち主だったキミを長く苦しめることになってしまった」

近藤先生「そう思うからこそ今こうして選手として羽ばたく決断をしたキミを心から祝福したい」
岩城監督「ありがとうございます・・近藤先生」
近藤先生「もう一度再び輝き出したキミの未来と」
岩城監督「江ノ高の優勝を祈願して」

エリアの騎士専門情報!!(あらすじ・ネタバレ・感想)#257「乾杯」
紅白戦終わっちゃいましたね。岩城監督はまだ本気ではなかったのには驚きです。そしてセブンにはアジアカップが控えているんんですね。江ノ高は優勝できるのか?次が楽しみです♪
関連リンク
マンガ専門情報(あらすじ・ネタバレ・感想)
サッカーマンガ専門情報(あらすじ・ネタバレ・感想)
世界旅行専門情報