投稿日:2021年05月02日 更新日:2021年05月02日
エリアの騎士あらすじ・ネタバレ
GK遠野飛び出した!!一対一!!
イラン「ウオォォオォ・・!!」
荒木「遠野ーっ!!」

荒木「・・・な なんてヤツだよ・・・」
山梨「GKと一対一っ!!荒木と遠野の一騎打ちだーっ!」
荒木(あの時は心強いと思った分だけ 今は手強さを実感してるぜ遠野!」
遠野「・・・」
荒木「・・・」(普通なら決まる でもコイツとの一対一だけは別だ・・)
遠野「・・・」(こいよ荒木 たとえお前でも・・・いや 世界のどんな一流プレイヤーだって同じだ GKの一対一じゃドリブルやフェイントの巧さは関係ねぇってことを・・)

荒木「らあぁぁっ!」

トントン
山梨「あーっとノーゴール!!荒木のシュートは遠野に弾かれてポストのわずか左に逸れてしまった!!」
荒木「・・・くそっ」
遠野「俺からそう簡単に点が取れると思うなよ!」
荒木「・・上等だぜ遠野」
山梨「一対一はGK遠野の勝ち!!江ノ高の先取点はならずっ!」
奈々「信じられないGKとの一対一で荒木さんが外すなんて・・」
岩城監督「10人いるフィールドプレイヤーがGKとの一対一を経験する機会はそんなに多くはないがGKにとっては日常茶飯事だ・・・攻める側には外せないというプレッシャーもある」

大下監督(それに何よりヤツには)
遠野「おっしゃーコーナーキックだ しっかりまーくしてフリーを作るなー!!」(細かいパスでつながれてどうにもならないところにシュートを打たれることを思えば俺にとっちゃ一対一はラクなもんだぜ」
海堂「・・・」(助かったぜ遠野 一対一にめっぽう強いお前がいてくれるから俺たちはここぞって時に6トップになれるんだ)
駆「・・・」(遠野さんはやっぱり凄い DFラインの裏に抜けてGKとの一対一に持ち込んでも決められるとは限らない・・・φトリックRにチャレンジするか・・?)
奈々「・・・」(まだ早いわ駆 せめてもう少し余裕のある試合で試してからでないと 大事なところで失敗したらチームにとっても致命傷になるばかりか駆自身も自信を失って二度と成功しなくなるかも)
山梨「さあ江ノ高 初のコーナーキック!ゴール前にはDFの海王寺も含めたに7人が詰めている!!エリアの外では織田がこぼれ球を待ちミドルシュートを狙う態勢だ!」

大下監督(コーナーキックの怖さを知り尽くしとるからなウチは 守備に回っても完璧や!血反吐が出るほど鍛えとる!)
ドガガ
高瀬「くっ・・」
山梨「こぼれ球に逢沢っ!」
駆(トラップしたらダメだ・・ダイレクトで・・)

遠野「ちぃっ!」
山梨「遠野弾いたっ!これを的場がキープひとり いなしてシュート!!」
的場「なっ!!」
山梨「遠野っなんとこれもセーブ!しかしボールはまだ生きている!!マコが拾ってFDを引きずってサイドへっ!」

山梨「ミドルシュートーっ!」
荒木「よし決まるっ!もし弾かれてもコーナーキックだ!」
遠野「っらあぁぁーっ!!」
織田「入れっ!」
兵藤「先取点だっ!」
駆「いけぇっ!」

山梨「ボールはクロスバーを弾いてゴールの背後へ!ノーゴールだ!!江ノ高またしても先取点ならず!」
荒木「どんまい!もういっちょコーナー・・」

駆「あ・・あのミドルを弾かないでスルーした・・?」
山梨「な・・なんとゴールキックだ!遠野ボールに触れていなかった!」
織田「し・・信じられん・・」
山梨「た・・確かに触れていません!届いていながら寸前で手をよけてスルーしています!ゴールマウスを逸れると確信をもってノータッチでやり過ごしている!」

山梨「お・・恐るべし守護神・遠野幹也!この怪物GKから一体どうすればゴールを奪えるというのか!?」
駆「・・・」
エリアの騎士感想
遠野幹也は怪物でしたね。荒木との一対一もそうですが、その後の江ノ高の怒涛のシュートも弾いて。最後は織田のシュートが逸れるところまでわかって・・・次が楽しみですね♪