エリアの騎士専門情報!!(あらすじ・ネタバレ・感想)#178「教わったモノ」

Pocket

投稿日:2021年04月09日 更新日:2021年04月09日

あらすじ・ネタバレ

飛鳥「後半は互角の闘いになりそうだな あの逢沢の神懸ったプレーが完全に江ノ高を目覚めさせた感がある そうなるともう見られないかな?」

シルバ「少し残念だな・・まだ別の楽しみもあるけどネ・・・」

飛鳥「・・・」

鷹匠「熊谷監督の指示通りいくぞ 分かってるな世良」

世良「・・・ええ でも」

鷹匠「でも何だ?」

世良「闘うのはオレたちでしょ 最後はどっちが一瞬の閃きを持ってるかにかかってる」

鷹匠「・・・お前の言う通りだよ世良 正直言って神奈川予選でここまでの気持ちになれるとは思わなかった」

世良「同感です 日本に・・・高校サッカーに残ってよかったと今 心から思ってますよ」

ピィー

さぁー後半戦 運命のキックオフ!

くっ・・・

たまらずパスを出す生島

このパスが・・・中央に上がってきた佐伯に・・・

・・・いや

ワンタッチでサイドチェンジ!

右サイドの早瀬に渡って再び突破を図るっ!

荒木「・・・」(岩城監督の言う通りだ 中央に戻した時点でドリブルのうまい佐伯が突破するかと思いきやあっさりサイドチェンジしやがった うちの両サイドを足でかき回して)

スポンサーリンク

荒木(「ぶっつけ本番」だが監督の言う通りにやってみるしかねえなー!!)「動け動けーっ!岩城ちゃんの指示を忘れるなーっ!!」

荒木(いつ来るんだトマホーク?)

兵藤(両サイドを分断して真ん中を叩き切るつもりなのは分かってるんだぜ!)

海王寺(い・・いつでも来い)

堀川(受けて立ってやるぅ!)

的場(ここをしのげば)

高瀬(活路が見えてくるんだ・・!!)

駆(監督の読み通りならきっと来るっ!)

火野「行かせねーって言ってんだよ!」

生島「・・・!」

おっと ここで生島バックパス!

堅い江ノ高の守りに態勢を立て直す狙いか・・

このボールを佐伯がワンタッチでパス・・・

まてよ!この態勢はまさか!?

祐介「走れっ 世良っ!」

鬼丸「なるほど 両サイドに分断した江ノ高陣内の真ん中空白地帯を貫くつもりか」

飛鳥「その狙いは見えてた 問題は江ノ高がどう対策を立ててくるかだ」

シルバ「・・・おもしろいな江ノ高の監督サン」

飛鳥「?」

シルバ「見てごらんヨ アスカ 江ノ高DF陣の「密度」を」

飛鳥「・・・妙だな 多すぎる」

世良「ちっ!どういうことだよ!?」

あーっと!しかし世良 激しいアタックを受け鷹匠にパスを出せない!!

鷹匠「・・・!」

世良「ちぃっ!」

世良 ゴールに背を向けたっ!いったん仕切り直しかっ!?

両サイドが手を挙げてパスを要求しながら上がってくるっ!

な・・なんと世良オーバーヘッドパスだぁーっ!

追い込まれた体勢からボールをリフティングし背後のゴール前に向かってパスを送ったーっ!!

荒木「なんてヤローだ!」

そして鷹匠が抜け出すっ!

危ないーっ!!

バチィ

クリアしたーっ!

MFの荒木そしてFWの高瀬までもがゴール前に!

まさに全員守備だがクリアボールを拾う者が前線にいなければ波状攻撃を食らうことになるぞ!

あーっと堀川だっ!

ハーフウェイライン近くにDFの堀川が出現!

熊谷監督「むっ・・これは・・?」

奈々「凄いわみんな・・・」

岩城監督「ええ 想像以上です 死闘を演じた敵から「教わった」モノを自らの力にして成長していく このチームはまだまだ強くなりますよ・・・!」

さあー荒木に渡った!

敵陣深くには逢沢が駆け込んでいるっ!

チャンスになるぞ江ノ高ーっ!!

感想

それぞれの監督の指示が形になりましたね。ただ世良は閃きで鷹匠にパス出しましたがそれを鷹匠は活かせず。今度は江ノ高・・・次が楽しみですね♪

関連リンク
マンガ専門情報(あらすじ・ネタバレ・感想)
サッカーマンガ専門情報(あらすじ・ネタバレ・感想)
世界旅行専門情報

目次ページはこちらをクリック!!

Top