エリアの騎士専門情報!!(あらすじ・ネタバレ・感想)#142「奮起せよ」

Pocket

目次ページはこちらをクリック!!

投稿日:2020年5月1日 更新日:2020年5月1日

(ネタバレ・画バレ全開なので注意!)

スポンサーリンク



エリアの騎士専門情報!!(あらすじ・ネタバレ・感想)#142「奮起せよ」あらすじ・ネタバレ

 

 

兵藤「駆っ!」

ボッ

駆「よしっ今度こそ・・」

ピイッ

駆「!」

またしても早い段階でのオフサイドトラップにかかってしまった!

駆「なっまた・・・!?」

なんというDFラインの押し上げでしょうかっ!

次英「いけぇっ!」

あーっと早いリスタートからいきなり江ノ高陣内深くに放り込んできたぁっ!危ないーっ!

このパスを・・・

 

 

ロングシュートだーっ!

 

 

堀川が追いついた!

スライディングでサイドへ!

コーナーキックを避ける見事なディフェンス!

 

 

阿久津監督「よっしゃ上出来やで!」

次英「当たり前でしょ監督っ!」

後半もガンガン行くぜぇ!

公太「ドンマイっス!」

奈々「まだ前半よーっ!」

0-1と江ノ高1点ビハインドのままハーフタイムとなってしまった

・・・

 

 

李「ポストの間は7.32mクロスバーまでの高さが2.44m お前らが守ってるあの広いピッチに比べればたったそれだけの小さいゴールマウスだ いつだってオレはそこを通り抜けようとするボールを全部止めるつもりで守ってる」

紅林「・・・」

李「だから この指先でボールに触れながら止められなかったあの1点はオレのミスだ」

織田「・・・」

駆「・・・」(あの状況で飛びついて触れただけでも凄いと思ったのに・・・失点を誰のせいにもしないで・・・)

 

 

駆(凄い人だ・・・李さんは・・・)

紅林(あ・・甘かった ちょっとやそっとの努力でこんな人からレギュラー取り戻せるはずがねえよ・・・)

織田「・・・はいっ 必ず!」

兵藤「そうだぜ!だいたい荒木がいないところで負けたりしたらあいつにほら見たことかってバカにされちまう」

火野「たまんねーなそりゃ」

負けられないんだ オレたちは

荒木さんがいない今だからこそ!

ぜったいに負けられない・・・っ!

岩城監督「その荒木くんのニュースが入ってきましたよ」

全員「!」

岩城監督「U-16アジア大会予選日本代表はタイ代表を相手に6-0で圧勝」

 

 

岩城監督「チーム最多の3得点ハットトリックを決めたそうです」

駆「・・・」(す凄い・・・)

岩城監督「負けられませんね」

兵藤「・・っスね!」

岩城監督「さあ後半戦ですよ!」

沢村「よしいくぞ!」

 

 

奈々「・・・やっぱり何かあるわ」

岩城監督「えっ?」

奈々「相模ヶ浦イレブンです あれだけ全員でボールを追い回してるのに涼しい顔をしてる」

岩城監督「たしかにこの分だとバテるのは期待できそうにありませんね」

奈々「ええ ホント不思議・・私の記録でもポジションが動かないのはペナルティーエリア周辺にいる竜胆さんだけで」

 

 

ピィー

岩城監督「ま・・まさか・・・「ネオ・トータルフットボール」というのは・・・」

奈々「!」

 

 

さあ!ここまでは相模ヶ浦の「ネオ・トータルフットボール」の前に為す術なしだった江ノ高だが・・

きっと後半はエース荒木のいないハンデを乗り越えて怒涛のゴールラッシュを見せてくれるはずだ!

 

 

我が江ノ高イレブンの底力をっ!

スポンサーリンク



エリアの騎士専門情報!!(あらすじ・ネタバレ・感想)#142「奮起せよ」感想

奮起せよ・・・荒木の得点力は半端ないですね!世界でもやっていける感じ。そして控室では李が失点に対して持論を展開。それを聞いた全員は奮起した感じですね。そして岩城監督は何かを掴んだみたいですね・・・次が楽しみです♪

エリアの騎士専門情報!!(あらすじ・ネタバレ・感想)#143「台風」

エリアの騎士専門情報!!(あらすじ・ネタバレ・感想)#141「逆境」

目次ページはこちらをクリック!!

Top