(ネタバレ・画バレ全開なので注意!)
スポンサーリンク
エリアの騎士専門情報!!(あらすじ・ネタバレ・感想)#111「2度ある敗北」あらすじ・ネタバレ
傑「わりぃ飛行機がおくれちゃってな」
駆「はい 鎌学のユニフォーム いちおう持ってきたけどあと12~13分しか残ってないしもう出ないでしょ?」
傑「・・・2-0・・・か」
駆「どっちも9番の鷹匠って人の得点だよ リベロっぽいあの5番の人も巧くてチャンスはあるんだけどなかなか・・・」
傑「・・・駆 お前ならどうやって崩す?」
駆「え?」
傑「お前も中学は鎌学に来たいんだろ?だったら他人事じゃないだろーが」
駆「そ そうだけど1点も取れないんだもんなぁ もう 勝ち目ないよ・・・」
傑「勝ち目がない?本当にそう思うのか?駆」
駆「・・・兄ちゃん」
傑「サッカーには勝ち負けが決まる瞬間が2度ある」
駆「・・・?」
傑「ひとつは試合終了のホイッスルが鳴った時 もうひとつがどんな時か知ってるか 駆)
飛鳥「・・・?」
おっと逢沢足を止めたぞ!
ボールは飛鳥がキープ
何か狙いがあるのか逢沢!
残り時間は10分ほど
ここで無駄に時間を使ってほしくないが・・
奈々「・・・駆?」
レオ「始まるぜリッキー」
リッキー「?」
駆「で でもさ兄ちゃんわからないよ僕には・・・」
傑「そうか だったら見せてやる そこで黙って見てろ」
飛鳥「!!」
飛鳥「!!?」
あーっと!何が起きたのか!!」
飛鳥「なに!?」
皇帝・飛鳥から逢沢があっさりとボールを奪いとった!」
飛鳥の巧みなキープに翻弄されていた先程までとは見違えるような素早い動き!
リッキー「お・・おい」
レオ「スピードが増したわけじゃない 相手の先を読んで動くから早く見えるだけだ アスカは右足で左背後にボールを引いて自分は左周りでボールを体でガードしながらキープするつもりだったはずだ ところがアイザワはそれを先読みしていた そしてアスカより先にボールの行き先にタックルしてアスカの狙いと逆方向にボールをプッシュし そのままゲットしたんだ」
リッキー「たまたまじゃないのか?」
レオ「いいや アスカは確かに巧いが彼の技術にはいくつかのわかりやすい「型」がある 物心つく頃からボールを蹴ることで身についた感覚じゃなく 膨大な練習の成果だからだろう そこを突いたのさ」
駆「・・・」
飛鳥「いかせない!!」
あーっと!
ノールックパスでヒールパスだっ!
これが荒木に通ったっ!
飛鳥「しまった!荒木がフリーか!」
荒木「・・・」(始まりやがった!どうするっ!?このままオレがいくかそれとも・・・)
駆「・・・」
荒木からのリターンが再び逢沢へ!
的場「よ よしっ 一瞬 荒木さんに気をとられた飛鳥さんを完全に振り切った!」
奈々「・・・」(駆・・・!!)
しかし葉蔭DF陣
素早く戻っているっ!
まだ壁は3枚っ!
ドリブル突破は困難
いったんサイドに振るか!?
駆「・・・」
ドリブルでつっかけるっ!
1人・・・
2人目もかわしたっ!!
3人目ッ・・・
キーパー飛び出した!
一対一だ!
鷹匠「後ろに飛鳥が行ってる キーパーがわざと空けたゴール右を狙えばさっきの二の舞になるぜ」
駆「・・・」
飛鳥「・・・」
傑「わからないならオレが見せてやるよ駆・・・」
傑「よく 見ておけ・・・」
残り時間は8分!
その差は1点ーっ!
スポンサーリンク
エリアの騎士専門情報!!(あらすじ・ネタバレ・感想)#111「2度ある敗北」感想
2度ある敗北・・・なんと傑が駆の身体を使ってプレーしてますね!レオは興奮状態。そして荒木も奈々も何かを感じ取ってますね。試合の行方は・・・次が楽しみですね♪
エリアの騎士専門情報!!(あらすじ・ネタバレ・感想)#112「逆襲の江ノ高」