エリアの騎士専門情報!!(あらすじ・ネタバレ・感想)#108「あの手」

Pocket

目次ページはこちらをクリック!!

(ネタバレ・画バレ全開なので注意!)

スポンサーリンク



エリアの騎士専門情報!!(あらすじ・ネタバレ・感想)#108「あの手」あらすじ・ネタバレ

 

 

兵藤「ドンマイ!すぐにリスタートだ まだ時間はたっぷり残ってるぞーっ!!」

岩城監督「甘かった・・・公太くんの投入で左サイドの傷はふさがったと思ったんですが」

奈々「たしかに鬼丸さんの高速ドリブルは公太くんが追いついて止めたのに・・・」

岩城監督「ええ ところが向こうはその更に上をいく手を打ってきました」

 

 

岩城監督「意表を突くフリーランニングで鬼丸くんは公太くんを完全に振り切って長いパスの滞空時間を利用して江ノ高陣内の最深部近くまで一気に駆け抜けそして」

奈々「・・・」

岩城監督「おそらく鬼丸くんに足で張り合えるマーカーがついたケースを想定して練習を重ねてきたフォーメーションプレーでしょう 昨日の相模ヶ浦戦でのトータルフットへの対応の素早さといいさすがとしか言いようがない」

奈々「前半は互角以上だったのに・・・」

岩城監督「これが伝統校の底力です 全国大会に多く出場を果たしてるチームにはあらゆるタイプの敵の戦術に前後半の時間内には必ず順応できるノウハウがある」

的場「ノウハウ・・・」

岩城監督「ともかく公太くんには逆サイドにボールがある状況でも鬼丸くんをケアしてもらうしかない」

奈々「でも それじゃ公太くんの攻撃能力が生かせないです」

岩城監督「やむなしでしょう これ以上サイド攻撃からの失点を重ねるわけにはいかない 沢村くん!」

奈々「・・・」

キックオフで試合再開!

まだ1対2!!

たった1点差です

時間もたっぷり残っている

ここは気持ちを切り替えてまずは同店だっ!

ピィー

駆「引いてきてますね さすがに」

荒木「わかってたことさ お前言ってたよな 2人でパスルートを創り出すんだって」

 

 

駆(あの時?・・・そうか)「はい!」

さぁ荒木にボールを預けて

逢沢は果敢にバイタルエリアに食い込んでいく!」

荒木「・・・」

飛鳥がゴール前に張り付いている間は簡単にDFラインの裏を狙えねぇ

オフサイドトラップにかかって少ないチャンスを潰されると痛手が大きいからな

かといってドリブルで簡単にかわせる相手じゃねぇ

ヤツのDFは一対一が強いだけじゃなくて周りを使うのが巧い

密集隊形で守られると

ただでさえドリブルで仕掛けるのはしんどいってのに・・・

 

 

荒木(となるとやっぱ「あの手」でいくか!)

高瀬の左サイドだ!

しかしこのパスはミスキックか?

やや大きいぞ!

仙道(・・・サイドアウトにある)

 

 

巧いっ!

サイドアウトになりそうなハイボールを追ってくるDFの背後に落としてそのままダッシュ!

岩城監督「ウイングに彼のような長身プレイヤーがいるチームは珍しいからサイドのDFはライン際のハイボールの感覚に慣れていない そこを突いて一瞬出遅れたDFを振り切って一気に敵陣を」

ナナメに切断する!

高瀬そのままドリブルでエリアに向かう!

長いストライドを生かして数歩でいっきに中盤を切り裂いたっ!!

高瀬「よしっ!」

岩城監督「負けないためのノウハウを持った伝統校を新興チームが食うには「型破り」な発想を生かすしかない そのための練習はうちもしてきたつもりです」

さぁー高瀬

ミドルシュートの圏内だが

バイタルエリアには荒木も詰めてきているぞ!

高瀬「・・・」

長くは持たないで絶好調の荒木さんに・・・

奈々「・・・」

 

 

さぁー!!

右サイドからは火野が詰めてきているっ!

そしてパスを出した高瀬もそのままヘッドを狙ってエリアに!

飛鳥「大月は火野ケア!向井もう少し前でいい!」(逢沢がまだバイタルエリア?)

荒木「・・・!」

おっと荒木 まだバイタルエリアにいる逢沢にパス!

そして自分はエリア内に飛び込んでいく!

公太「えっ!?なにやってんだよ荒木さん!あれじゃ駆からのパスはもろオフサイドに・・・」

奈々「違うわ 2人の狙いは・・・」

 

 

ミドルシュートだーっ!!

GK荒木に釣られて逆を突かれたっ!

シュートはゴールにまっしぐら!

失点からわずか5分で同点に・・・

飛鳥「・・・!!」

 

 

しかしボールはまだゴールに向かっている!

ガッ

 

 

岩城監督「いや あれでいい 駆くんにあの強烈なミドルがあることを見せてこのあと荒木くんやマコくんも積極的にミドルを打っていけばミドルシュートへの警戒でDFラインをひっぱりあげ裏をつくチャンスが生まれる 引いて固めたSCのDFを崩した校内戦の再現です」

的場「よし!コーナーキックだ まず同点だよ」

奈々「・・・うんっ」

飛鳥「・・・」

岩本「ふーっナイス飛鳥・・・」

飛鳥「どうやら専守防衛は早いらしい」

岩本「えっ?」

 

 

飛鳥「万が一の「計算外」を消し去るために」

スポンサーリンク



エリアの騎士専門情報!!(あらすじ・ネタバレ・感想)#108「あの手」感想

あの手・・・強い葉蔭!荒木と駆の発想は良かったですね。高瀬のサイドも!でも同点にならない!!次が楽しみですね♪

エリアの騎士専門情報!!(あらすじ・ネタバレ・感想)#109「弟」

エリアの騎士専門情報!!(あらすじ・ネタバレ・感想)#107「背負うもの」

目次ページはこちらをクリック!!

Top