エリアの騎士専門情報!!(あらすじ・ネタバレ・感想)#102「どちらが決める!?」

Pocket

目次ページはこちらをクリック!!

(ネタバレ・画バレ全開なので注意!)

スポンサーリンク



エリアの騎士専門情報!!(あらすじ・ネタバレ・感想)#102「どちらが決める!?」あらすじ・ネタバレ

 

 

ともあれ ここは葉蔭フリーキックのピンチ!

距離はあるが位置は正面!

さぁー しっかり守ってほしい!!

李「兵藤!荒木!もうちょい右だ!逢沢は9番ケア」

駆「はい!」

鬼丸「・・・お前 逢沢 傑の弟なんだってな」

駆「えっ?」

李「逢沢集中しろ!」

駆「は・・はい!」

さあー

エースの飛鳥かトップ下の真屋か

直接も狙える距離だ

フリーキックはいずれも劣らぬ定評があるが・・・

真屋がいったぁーっ!!

兵藤「くるっ!」

 

 

直接と思わせパスを選択!

真屋の動きに釣られてできたわずかなスペースに鬼丸が飛び込むーっ!!

鬼丸「もらったっ!」

 

 

公太「やべえっ!!」

ビシッ

はじいたーっ!!

そして海王寺が大きくクリアして・・サイドアウト!

この2試合

スタメンでゴールを守っている守護神 李 秋俊と

DFの後ろまでもケアするボランチ 織田涼真のコンビネーションがチームを救ったっ!

李「ナイス」

織田「いえ」

葉蔭のスローイン

白鳥が受けたが右ウイングに移った火野が素早くチェック!

この人は運動量も多く守備も献身的にこなします

荒木「八雲いけ!潰してカウンターだ!」

八雲「はいっ!!」

的場「火野さんが右サイドで前衛守備に走ってくれてるおかげで荒木さんの負担が減って中央近くに残れてる 悔しいけど監督の言ったとおりですね僕は全体が見えてなかった」

岩城監督「そうやってしっかり反省ができる薫くんはきっとどんどん上手くなりますよ」

大月「白鳥っ!」

白鳥「大月頼む!」

たまらず白鳥

オーバーラップしてきた大月に預け・・・

いや このパスを織田がカット!

さあ反撃だっ!!

織田「いけっ!!」

兵藤「オーライ!」

兵藤・・・を経由して

荒木につながったっ!

さあチャンスになるぞ!!

 

 

的場(さすがだよ鬼丸さんは ドリブルとかスピードよりもこういうところが僕との差だったんだな)

江ノ高タワー

高瀬が左からゴール前に飛び込んできたっ!

いい形だ!!

荒木ならピンポイントで上げてきそうだが!?

高瀬「・・・!!」

 

 

的場「でもドリブルで仙道さんをかわせても鬼丸さん達の背後からのマークをひきずったまま飛鳥さんと真っ正面から一対一をやることになる」

荒木「・・・!!」

荒木キック体勢っ!!

 

 

これを受けるのは

シルバ「・・・」

逢沢だぁーっ!!

ちょっとの間

消えていた逢沢がここにいてエリア近くに忽然と出現

奈々「うまい!結果的に高瀬くんがオトリになってチャンスにつながった!」

的場「消えていた駆くんが荒木さんにだけ見えてたのか!」

駆「!!」

あーっと!!

しかし飛鳥だっ!!

皇帝 飛鳥亨だけはしっかえいとケアしていたっ!

逢沢をペナルティエリアから弾き飛ばすような完璧マーク!

リッキー「巧いな あの5番 20番は潰されるぜ」

シルバ「さあ それはどうかな?」

リッキー「なに?」

シルバ「面白いモノが見られるぜリッキー」

リッキー「・・・?」

 

 

奈々「出るわ!」

 

 

リッキー「なんだ今のは!」

飛鳥「ちいっ!」

駆「くっ!!」

しかし飛鳥もタダでは抜かせないっ!!

的場「ファウル覚悟だ!エリアに入る前に倒されるっ!」

駆「!!荒木さん」

荒木が飛び込んでいたーっ!

逢沢倒されながらもパス!

審判流した!

あーっとしかし逸れたっ!

荒木「へっ・・よく見とけ!」

 

 

荒木「誰が一番」

 

 

奈々・公太「・・・!!」

ゴ・・・

 

 

アクロバットのような『スコーピオンシュート』で葉蔭のゴールネットを揺らしたーっ!!

1-0!!

江ノ高 先取点ーっ!!

エリアの騎士専門情報!!(あらすじ・ネタバレ・感想)#102「どちらが決める!?」感想

どちらが決める!?・・・駆がどんな活躍をするか期待していたら!やってくれましたねΦトリック!しかしタダで抜かせない飛鳥のポテンシャル高い!そして荒木はオシャレなシュート決めるし・・・次が楽しみですね♪

エリアの騎士専門情報!!(あらすじ・ネタバレ・感想)#103「計算外」

エリアの騎士専門情報!!(あらすじ・ネタバレ・感想)#101「12人」

目次ページはこちらをクリック!!

Top