(ネタバレ・画バレ全開なので注意!)
スポンサーリンク
エリアの騎士専門情報!!(あらすじ・ネタバレ・感想)#100「真骨頂」あらすじ・ネタバレ
江ノ高
先取点!!
駆「やった!!」
!?
いや・・・
オフサイドフラッグが上がっていた!
残念!
ゴールならずーっ!
高瀬「なっ!」
荒木「・・・」
兵藤「気付いたか荒木」
荒木「ああ クロスが上がる寸前に飛鳥がDFに指示を出してた」
公太「ちぇーついてねーな」
奈々「そうじゃないわ公太くん」
公太「えっ?」
駆「そ・・そうなの?」
岩城監督「ええ まさにね 仕掛けは的場くんのサイド突破の時に始まっていた 的場くんは2度のフェイントで鮮やかに葉蔭ボランチの大月くんをかわしたように見えた しかし的場くんがボールをまたいでスピードを落とした瞬間に大月くんはその前方を塞ぎ内側にドリブルで切り込んでいくように仕向けたんです」
駆「・・・」
岩城監督「さらに食い下がる大月くんのマークを嫌って」
駆「・・・」
岩城監督「そして このDFラインの動きはすべて飛鳥くんの指示でコントロールされていた 彼はすべてを理解していたからこそ 高瀬くんのヘッドにもまったく慌てずに悠然と見送ったんでしょう」
奈々「凄い・・・まるでプロのクラブチームなみの組織的DFだわ」
的場(いけるぞ 僕のドリブルは葉蔭にも通用した 次はもっと・・・)
さーて葉蔭
ボランチ4番 大月竜兵のフリーキックから・・
トップ下10番の真屋信之助にスイッチ!
大きなチャンスを逃した直後だけにここは集中して守ってほしい江ノ高イレブン
織田「FW引きすぎるな!兵頭 真屋マーク!フォアチェックだぞ!」
兵藤「任せろっ!」
真屋「・・・」
八雲「いかせるかよっ!」
しかし ここでも右サイドのボランチ八雲が素早くチェック
八雲「くっ」
おっと白鳥ここでドリブルで突っかけるポーズをとりながらヒールで大月に!
駆「ドリブル突破を匂わせて右サイドにDFを誘っておいてサイドチェンジで逆サイドを使うここまではセオリー通りか」
奈々「そうね伝統校のサッカーってパターンが読みやすい気がする」
岩城監督「・・・ただ」
圧倒的な運動量を誇り自陣ゴールから前線まですべてをカバーする
ピッチでただ一人「自由」を許された男 飛鳥 亨
飛鳥「・・・」
性格無比のロングフィードがありオーバーラップからのミドルありの万能リベロ
この人を自由にしてはいけないっ!
奈々「え キープした?セオリーなら少ないタッチで鬼丸さんに出してサイドチェンジを完成させるところなのに流れをあっさり切っちゃった」
駆「あ!?」
えっ?
飛鳥「・・・!」
な なんと大きく前線にキック!?
駆「ええっ!FWが飛び出してたの!?ここから見てても気付かなかった」
奈々「す 凄い視野の広さと判断力!前線の動きを見てとっさにパスに切り換えたのね!」
しかし粘着マークの「スナイパー」堀川が追っている!
この人はしつこさでは負けないぞ!
堀川「無駄無駄無駄無駄無駄ー!!」
ゴール前に上げてきたーっ!
駆「あ・・危ない!」
奈々「大丈夫 織田さんがマークしてる!」
織田「ヘッドはさせない!」
生沢「このっ!」
飛び出してパンチング!
ビシッ
荒木「!」
駆「えっ!右サイド!?」
なんと飛鳥 右サイドにパスを出したっ!
これを追うのは・・・ウイングの鬼丸だっ!
しかしちょーっと長すぎるか!?
沢村(いくらなんでも追いつけっこない!)
鬼丸「おおおおっ!!」
あーっと!
追いついたーっ!
なんという駿足っ!
沢村「な・・なに!?」
奈々「もっと凄いのは追いつけるギリギリのパスを見極めて出せる飛鳥さんの技術よ・・・!!」
クロスが上がるーっ!!
駆「よしっ 桂木さんは織田さんがブロックして・・・えっ?」
織田「!!」
李「ちぃっ!!」
バチィ
李「くっ!」
か・・かろうじてノーゴール!
し・・しかしなんとDFの飛鳥がとうとうゴール前まで!
これぞリベロの真骨頂!
荒木「・・・なるほど こいつが世代別代表常連サンの実力ってヤツかい・・・」
シルバ(ちょっとはドキドキしているかい?)
ドクン ドクン
駆「・・・」
シルバ(ピッチに立ちたいだろう駆クン)
エリアの騎士専門情報!!(あらすじ・ネタバレ・感想)#100「真骨頂」感想
真骨頂・・・高瀬のはノーゴールでしたか。そこから葉蔭の反撃で江ノ高やられっぱなしでしたね。李のファインセーブで得点にはならなかったけど。次が楽しみですね♪
エリアの騎士専門情報!!(あらすじ・ネタバレ・感想)#101「12人」