(ネタバレ・画バレ全開なので注意!)
週刊少年マガジン 2017年10号[2017年2月8日発売]
ゴールへの壁はジークフリート&カール!!傑の最後の技に魅せられろ!!
スポンサーリンク
エリアの騎士専門情報!!(あらすじ・ネタバレ・感想)#491「最後のレッスンⅩⅧ」あらすじ
五輪代表VS.フランクフルト!!皇帝カールに抗えず、日本は後半を0-3で迎える。すると、駆の中の傑が目覚め・・・同点に!!傑は勝ち越しゴールを目指し、最後の勝負へ!!
スポンサーリンク
エリアの騎士専門情報!!(あらすじ・ネタバレ・感想)#491「最後のレッスンⅩⅧ」ネタバレ
場面は子供の頃の試合
傑「・・・」
駆「あの人をかわしてからパスをくれるんだと思って」
傑「・・・」
場面は戻り
傑(あの時のお前の判断は正しかった 俺がフェイント技術をもっと磨こうと思ったのはそれからだ 駆 お前は俺に一方的に学んできたつもりだろうけどそうじゃない)
ミュラー「来い 小僧!逃げるなよ!?」
傑(俺は最後にお前にみせてやらなきゃならない 俺のベストゴールを)
駆「兄ちゃん ま 真正面から!?」
傑(ここだっ)
ミュラー(ハッ その程度か!)
駆「兄ちゃん!ミュラーには僕のΦトリックはきっと通用しない・・・」
傑(Φトリックじゃない)
ミュラー「なに!?」
傑(Φトリックと見せかけて逆回転させて足元にボールを引き寄せる)
傑(フェイント技術は1つのアイデアを完成させたら新しいものに行くより先にそのバリエーションを考えるのが正解だ 「逆転の発想」という選択肢も考えるべきだ)
しかし・・・まだ残っているっ!
ドイツ代表の若きレギュラーCB カール・フォン・ゼッケンドルフが
己が存在する理由を懸け、傑は最後のプレーへと。
11号、「兄ちゃんの思い」につづく!!
スポンサーリンク
エリアの騎士専門情報!!(あらすじ・ネタバレ・感想)#491「最後のレッスンⅩⅧ」感想
最後のレッスンⅩⅧ・・・とうとう18話目。今回はフェイント技術うんぬんでしたね。駆は知らない間に兄に影響を与えていた!そしてまずは1つの壁、ミュラーを抜きましたね!次はどんな風に進むのでしょうか!!楽しみです♪
<<<エリアの騎士専門情報!!(あらすじ・ネタバレ・感想)#490「最後のレッスンⅩⅦ」