エリアの騎士専門情報!!(あらすじ・ネタバレ・感想)#474「最後のレッスンⅠ」

Pocket

目次ページはこちらをクリック!!

(ネタバレ・画バレ全開なので注意!)

週刊少年マガジン 2016年44号[2016年09月28日発売]

強くなる心臓の高鳴りと共に駆が確信するのは傑との再会!!

スポンサーリンク



エリアの騎士専門情報!!(あらすじ・ネタバレ・感想)#474「最後のレッスンⅠ」あらすじ

シーズンを”優勝”で終えたインパルス。シーズンオフを迎えた駆は、五輪代表とドイツ1部リーグの強豪・フランクフルトとの親善試合に、荒木・公太と共に召集された!!傑さえも抜くことができなかった、最年少ドイツ代表DFの皇帝・カールとの試合が始まる。

スポンサーリンク



エリアの騎士専門情報!!(あらすじ・ネタバレ・感想)#474「最後のレッスンⅠ」ネタバレ

 

ws000007

 

招待試合 第一戦では東京キングダムをなんと6-0という屈辱的なスコアで撃破しているフランクフルト・・・

ボールはトップ下の荒木がキープ

倉知は荒木の動きを見ながら・・・(俺の出方を待ってボールを止めたか そこから展開できなきゃ何も・・・)

荒木「・・・」

 

ws000006

 

ボールを受けた四季にポーランド代表SBのアルベルトが迫るっ!四季ドリブルでチャレンジ!

アルベルト「逃がさない・・・えっ?」

 

ws000005

 

四季が抜け出したっ!

ニコラス「やるな!」

かつて日本でもプレーしていたボランチ ニコラス・ブラウンがマークに!しかし四季はかまわず加速していくっ!

バイタルエリアに突入!

四季はゼッケンドルフを見ながら・・・(どうする?仕掛けるか?・・・いや・・・ここはパス・・・)

四季ドイツ代表CBゼッケンドルフにチャレンジだ!

 

ws000004

 

し 四季が奪われたっ!

駆「そ そんな四季さんが?」

ゼッケンドルフ奪ったボールをすぐさまロングフィード!これが倉知に!

倉知「さすがカール あの新人クンも無謀すぎるぜ」

倉知のスルーパス!日本のDF陣を掻い潜り裏に抜けているフリードリヒ・マテウスに・・・

飛鳥「くそっ」

 

ws000003

 

ゴォォォール!決めたのはバルボサ!試合開始わずか5分!

鷹匠「四季 俺か駆にパスでもよかったんじゃないのか?」

四季「そのつもりだった ところが出せなかったんだパスが」

駆「えっ」

四季「ヤツの絶妙な距離感と全身からほとばしる圧迫感・・・パスを通せる気がしなかった」

 

ws000002

 

カール「あの19番・・・私の全景が捉えきれなかった」

 

ws000001

 

四季さえも捉えたカールの「全景」!!駆の中で傑の心臓は高鳴り続ける

45号、「最後のレッスンⅡ」につづく!!

スポンサーリンク



エリアの騎士専門情報!!(あらすじ・ネタバレ・感想)#474「最後のレッスンⅠ」感想

最後のレッスンⅠ・・・傑のレッスンが始まろうとしてますね。今回は試合開始後の5分。フランクフルト先制。いつ傑が目を覚ますのかっ!!次が楽しみですね♪

<<<エリアの騎士専門情報!!(あらすじ・ネタバレ・感想)#473「まだ僕の中で」

>>>エリアの騎士専門情報!!(あらすじ・ネタバレ・感想)#475「最後のレッスンⅡ」

目次ページはこちらをクリック!!

Top