エリアの騎士専門情報!!(あらすじ・ネタバレ・感想)#479「最後のレッスンⅥ」

Pocket

目次ページはこちらをクリック!!

(ネタバレ・画バレ全開なので注意!)

週刊少年マガジン 2016年49号[2016年11月02日発売]

傑からのパスを決めた鷹匠!!”いつかあいつと・・・”鷹匠の思いがゴールへと繋がる!!

スポンサーリンク



エリアの騎士専門情報!!(あらすじ・ネタバレ・感想)#479「最後のレッスンⅥ」あらすじ

シーズンを”優勝”で終えたインパルス。シーズンオフを迎えた駆は、五輪代表としてドイツ1部リーグの強豪・フランクフルトとの親善試合に召集された!!傑さえも抜くことができなかった、最年少ドイツ代表DFの皇帝・カールとの試合が始まった。駆の中で傑が目覚め、日本の反撃は続く!!

スポンサーリンク



エリアの騎士専門情報!!(あらすじ・ネタバレ・感想)#479「最後のレッスンⅥ」ネタバレ

 

ws000007

 

倉知「気にすんな カール まだ1点あるんだここでしっかり守れば・・・」

 

ws000006

 

倉知「カール・・・」

傑「飛鳥さん バルボサに気をつけてください マテウスは飛鳥さんを避けてプレーするでしょう だから敢えてマッチアップしてください」

飛鳥「・・・早くバルボサに向けたパスを出させる狙いか?」

傑「バルボサのゴールは マテウスにマークが集中している中での背後からの追い抜きで生まれます」

 

ws000005

 

飛鳥「そこを突いてボールを奪うってことか?しかしマテウスより巧いバルボサだぞ 誰が潰すんだ?」

傑「俺に任せてください 背後からマークしてシュートミスをさせます」

飛鳥「できるのか?」

傑「はい 左右どちらかに外させるかは俺が手で合図しますから それに合わせるように眞弓さんに伝えてください」

駆「飛鳥さんやってくれそうだね」

傑(やっぱりあの人は凄いよ 俺の意図をあれだけの説明からほとんど理解してくれた」

駆「でもさ 兄ちゃんどうやってあのバルボサのシュートミスを誘うの?」

傑(それは見ていれば分かる これも「レッスン」さ)

後半戦で一気に1点差まで詰め寄った五輪代表ですが・・・残り時間はまだ30分以上もあります

荒木「へっどうだい倉知サン あんたがいなくてもやれるだろ俺ら」

倉知「まさかの展開だぜ こんなことになるなんて・・・思っちゃいなかったぜ!」

倉知からのパスがマテウス バルボサと繋がった

バルボサが鮮やかなドリブル突破

 

ws000004

 

傑(ここだ駆 右足で打ってきたらシュートの瞬間にさらに押す 右足でふんばって左足で打ってきたら逆に肩を引いてバランスを崩す)

駆「す 凄いっ体勢を崩してキックの方向がズレたっ!」

眞弓はボールと四季を見ながら・・・(駆の合図通りにこっちに外れたっ・・・カウンターだ)

 

ws000003

 

 

ws000002

 

眞弓はカールを見ながら・・・(カウンター狙いで下に落としていたら奴にゴールに叩き込まれてた・・・)

 

ws000001

 

互いの支配力は拮抗する!!次の1点を奪うのは!?

次号、「最後のレッスンⅦ」につづく

スポンサーリンク



エリアの騎士専門情報!!(あらすじ・ネタバレ・感想)#479「最後のレッスンⅥ」感想

最後のレッスンⅥ・・・今回は敵のシュートを体勢を崩して外させることでしたね。それにしても傑は超人的ですね。まだ30分もあるのでどんな試合展開になるのでしょうか?楽しみですね♪

<<<エリアの騎士専門情報!!(あらすじ・ネタバレ・感想)#478「最後のレッスンⅤ」

>>>エリアの騎士専門情報!!(あらすじ・ネタバレ・感想)#480「最後のレッスンⅦ」

目次ページはこちらをクリック!!

Top